有限会社ソフィア住宅工房
会社案内・MAP
BIGBOX岡山/ソフィア住宅工房のトップページ
いつかはログハウスを…1.こだわりのポイント
夢を実現するプラン2.ログハウスのタイプ
自分流で建てる3.施工方法のご提案
オーナーズボイス4.施工事例・お客様の声
03施工方法のご提案
■岡山市南区 H様邸
ログハウスが出来ていく様子を定点観測!(2014.7~2014.10)
H様のログハウス建築は、建物本体とデッキはソフィア住宅工房が責任をもって施工して、外壁の塗装や内部の電気配線などはお客様が施工されるというもので、H様にその辺のお話をうかがいました。
筆者もツーバイフォー住宅は電気配線の経験が有りますが、ログハウスでコンセントプレートの穴開けや電力のケーブル、オーディオケーブル(ご趣味だそうです)を通すのは大変なのでは…と尋ねると「簡単ですよ、ログ材にはケーブルを通す穴は有るし、ここは内面にパイン板を貼ったので普通の建物と同じ様に壁配線できますよ」とのお話、高い天井までパイン板が貼られ心地よい響きが有ります。配線が完成したころ、オーディオ機器と併せて見せていただきたくなりました。
いよいよ基礎にログ材を積みます
次々積み上げていきます
内部に入るとパインツリーの
良い香りが満ちていました
今日は屋根材を組んでいきます
屋根板が貼られました
屋根屋さんの出番です
あとはドアの塗装とデッキが
出来れば完成となります。
秋晴れの日に完成しました。
岡山市東区 焼き菓子Ricoさんの
セルフビルド奮戦記です。
※ご希望の方には読み応えのある有料の資料もございます。